2018-01-01から1年間の記事一覧
明治17年(1884年)5月 閉店後の日本橋丸善。 その日も相変わらず真夜中近くまで 煌々と明かりが灯っていた。 部屋の中にただ1人残り 黙々と事務作業を続けている人物。 それは東京本店支配人の 小柳津要人だった。 ▶︎ 小柳津要人(1844〜1922) 大学南校、…
昭和19年( 1944年)から始まった アメリカ軍による、日本本土への空襲。 ▶︎ 日本への空襲を行った 「 B29爆撃機 」 出 典;Wikipedia 日増しに激しくなる、太平洋戦争の戦禍から身を守るため 多くの人々が空襲の多かった都市部を離れ 安全な場所へと疎開( …
その昔、江戸へと向かう船舶の寄港地として 大いに栄えた下田港。 ▶︎ 下田港に佇む、マシュー・ペリー像 2017年3月18日訪問・撮影 我が家の “ ラストサムライ ” だった 高祖父・泰輔が書き残した日記に 度々登場するこの町は 幕末の息吹を感じることのできる…
明治36年(1903年)10月12日 3人の花形記者が揃って 『萬朝報』を退社した旨を伝える 記事が同紙面上に躍った。 ▶︎ 『萬朝報』明治25年(1892年)11月1日創刊 出 典;小学館デジタル大辞泉 都新聞(現;東京新聞)を退社した黒岩涙香が創刊。 第3面に扇情的…
全国有数の急流河川である天竜川は 諏訪湖を源流に、長野、愛知、静岡を通り 太平洋・遠州灘に注ぎ込む、長さ213kmの大河川である。 “ 暴れ天竜 ” の異名を取るこの川は 毎年雨季の訪れとともに氾濫を起こしては 付近の村々に甚大な被害を与えていた。 遥か…
2016年の1年間のみだったが なんとも不思議な体験をした。 高祖母の旧友であった、小柳津要人が 何度も夢に現れては、私にこう語りかけた。 「お世話になった人の命日には こうしてお参りをしたものだよ」 毎回毎回、異なる全く見知らぬ、廟所。 しかしなが…